SSブログ

はくちょう座の尾部 北アメリカとペリカン [天体画像]

  暑い日が続いてます。
  新月のお盆休みが始まり、バンバン撮影をする計画でしたが
                         全くの予定外れ(T_T)
  暑さは相変わらずで、どんより曇り空の連続。
  そして今日は、夕立のような雨が降ったり2時間ほど前から
  雷が鳴り続けてます。
  残念ですがこのままペルセウス座流星群も見れずに終わりそうです。
  本日の画像は、白鳥座の尾っぽの方にある皆さん大好きな、
  北アメリカ星雲とペリカン星雲のツーショットです(^O^)/
  この2つの星雲は夏の代表中の代表ですよね。私は、天体写真を始めてから
  毎年この2つの星雲は撮影しています。
イメージ 1
2018/07/16 01:33~露出 120s×20 iso3200
FS-60CB x0.72RD(256mm)
Eos Kiss X5 SP4C(LPS-D2フィルター)
EQ6Pro赤道儀 30mmf4.3ガイド鏡 QHY5L2-C ステラショット
SI8、PSCC、にて画像処理
  7月31日は、火星大接近で天気も良く火星も撮影できました。
  残念ながら、砂嵐は完全に収まっておらず火星の模様は薄っすらでした。
  当日、火星の高度が上がるまでに撮影した土星です。
  割とシーイングがいい日でカッシーニの隙間まではっきりとわかる写真が
  撮影できました。
イメージ 2
2018/07/31 21:21~3000フレーム
セレストロンC8XLT(口径203mm焦点距離2,000mm)3xバローレンズ
ZWO ASI 290MC
Kenko EQ6Pro赤道儀 ノータッチガイド
Autostakkert2にてBESTフレーム50%スタッキング
RegiStax 6にてWavelet処理、SI8にて画像復元
イメージ 2
 
天体写真に興味がある方クリックお願いします。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー